お知らせ・トピックス
Information & Topics
ご挨拶
Message
ようこそ、森小児科医院のホームページへ。
みなさん、こんにちは。当院は、昭和56年4月に開院しました。
時代もずいぶん変わってきました。小児科医は、子どもの成長、発達を十分に理解した上で、生後間なしより思春期までを診察する診療科です。でも最近は、小児科は予防注射をするところくらいにしか思っておられないのではと心配しております。開業小児科医は基本的には感染症の診察が基本で第一です。最近よく耳にする総合診療医の子供バージョンです。子どもの事なら、眼科、耳鼻科、皮膚科領域は言うに及ばず、何よりも大事な発達を見ながら軽度の精神的なトラブルも診察し、必要なときには、それぞれの専門家に紹介することが出来るのが小児科医です。
また、感染予防の観点から予防接種がたくさん定期接種となり、生後2か月からワクチン接種が始まりますので受診されます。子どもの健康状態や発達、感染症の有無を見ながら接種ができるのか治療を優先するのか考えながらワクチン接種を進めていきます。
たまに、診察はかかりつけ医で注射は嫌がって泣くので他所で打ってもらうという方がいますがこれは間違いです。中には風を黙って受診され診察したら気管支炎という方もありますしかかりつけ医は良いと言っていたといわれる方もありますが可能といわれた医院で接種していただきたいと思います。
多くのお母さん方が働かれ小さなころから保育所や幼稚園に預けられるとすぐに風邪をひきます。感染症に入り口は小児科の一番大切な仕事です。元気になってから接種するようにしましょう。
開業小児科医はお子さんやご家庭のかかりつけ医として、皆さんの相談に乗れなければならないと思います。忙しいのにあちらのクリニック、こちらの診療所と梯子受診をしなくても一か所の受診ですべて解決です。
小児科医をかかりつけ医に選んで、お子様を心身共にすこやかに育ててあげてください。
ゆったりとした気持ちで、のびのびと、しかし、しつけや社会のマナーは小さいときにしっかりと身につけさせておく事が大切です。子育てを楽しみ、心配な事は小児科医に相談して、元気な子どもさんに育てましょう。私どもはそのお手伝いをこれからもしています。
